もしかしてモチベーション下げる言動になってる?
会社の中には空気を読まずに周囲の人のやる気をそぐ人が一人や二人いるのです。
一生懸命に頑張って仕事をしようとしているのに、「こんな仕事、だるくてやってられないよ」何て言われるとがっかりします。
でももしかすると、自分こそ人のモチベーションをさげる言葉や行動をとっている可能性があるのです。
そうならない様に、周囲の人のモチベーションが下がる言動とはどういうことなのか、理解しておくことが必要になります。
うるさい・・・仕事以外の事で盛り上がるな
必死になって仕事をしている時に、暇そうな女性社員が飲み会の話や、遊びの話、つまり雑談で盛り上がっていると、イライラする人が多いのです。
当然なことですが、必死に仕事をしている人は集中して仕事をこなしたいので、余計な会話を耳に入れたくないのですから、イライラしてしまいます。
仕事をするためにきているのが職場、でも中にはまともに仕事もせず、雑談しにきているの?といいたくなるような人もいるのです。
口より手を動かせ!と怒られることもあります。
ええ?前にいってたことと違うでしょ?
上司にも多いのですが、意見が自分のご機嫌によって変わる人がいると非常に疲れてしまうのです。
朝こういってたのに夕方になったらいきなり機嫌よくなって意見がまるっきり変わる、という事もあります。
指示、意見がころころ変わる人と一緒にいると、どっちなの?といいたくなりますし、これは非常二つかれるのです。
プライベートシーンで食べるものに迷うとか、気分で行動が変わるのはいいけれど、仕事もそういう状態では周囲が常に振り回されていい迷惑になります。
自分はとにかく忙しいというアピール
みんなが忙しい繁忙期、仕事の中ではそういう季節、時間もありますが、そんな時、周囲もみんなが忙しくしているのに、まるで自分一人が忙しいとでもいう様に、「ああ、どうしてこんなに忙しいの?」「まじ忙しくて壊れそう」なんて聞くとイラっとするのです。
忙しいのはみんな一緒、みんななにも言わず黙々と仕事しているでしょ?といいたくなります。
こういう人こそ空気読めない人、空気が読める人は黙ってコーヒーでも入れてきてくれるのです。